工程受託実例

充填のみなど、製造工程の一部受託も承ります。実例の一部をご紹介いたします。

工程受託実例 ①

充填受託(製造ラインのキャパシティ拡張)

充填受託(製造ラインのキャパシティ拡張)

ある化粧品メーカー様では、スキンケア商品の新ブランド立ち上げに伴い、既存工場の充填ラインがフル稼働状態に。

「バルクの製造は自社でできるが、充填だけが間に合わない」という課題を抱えておられました。
当社では、こちらの会社からバルクをお預かりし、チューブ容器への充填とキャップ締め、ロット印字、最終検品までを一括対応。

結果として、予定通りの発売スケジュールを維持しながら、品質・コストの両立を実現されました。

工程受託実例 ②

充填・包装受託(スポット需要対応)

充填・包装受託(スポット需要対応)

SNSを契機とした急激な需要増加に直面したある化粧品メーカー様では、急増する需要に自社の製造設備だけでは対応が困難な状況となりました。

そこで同社は、外部の受託充填・包装業者との連携を決断。1日あたり1万本以上の生産が可能な三省製薬の生産能力を活用することで、SNSによる需要の高まりに迅速に対応することができました。 急激な需要変動にも柔軟に対応できる三省製薬の生産体制を、ぜひご検討ください。